新居関跡 あらいのせきあと スポット

静岡県 遺跡・史跡・城址
ちょっと立ち寄り 女子おすすめ 歴史好きおすすめ

慶長5年(1600)、徳川家康により、東海道の通行人を調べるために創設された関所。「入鉄砲[いりてっぽう]に出女[でおんな]」といわれ、鉄砲と女性は特に厳重な取り調べを受けた。江戸時代後期の建物が現存する全国で唯一の関所跡で、国の特別史跡に指定されている。

基本情報(営業時間・アクセス等について)

住所 静岡県湖西市新居町新居1227-5
TEL 053-594-3615 (新居関所史料館)
営業時間 9時~16時30分
定休日 月曜(祝日の場合は開館、8月は無休)
料金 見学大人400円、小人150円(新居関所史料館含む)
アクセス 公共交通:JR新居町駅→徒歩8分
車:東名高速浜松西ICから国道301号経由16km30分。または東名高速三ケ日ICから国道301号経由30分
駐車場 あり/33台/無料

※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。

素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう

新居関跡

「新居関跡」周辺のおすすめスポット・グルメ

周辺のスポット・グルメをもっと見る

編集部のおすすめ

「新居関跡」周辺のホテル・宿泊施設情報

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください

OSZAR »